メルマガ登録
お問合せ
お役立ち
2024.06.12
混載輸送サービスをご利用のお客様にはお馴染みのCFSチャージ。その金額は長く¥3,980/RTという設定で推移しておりましたが、2022年には¥4,980/RTに改定、そして2024年7月1日からは¥5,980/RTへ改定をご案内させて頂きました。サービスを運営する側として改定のお願いをするのは大変心苦しいのですが、そもそもどんな費用なのか?についてご説明いたします。
イベント
2024.07.24
株式会社日新は、損害保険ジャパン株式会社と共同で、ユニークなリターナブル物流容器の専用保険サービスを開発しました。
2024.06.26
サービス【海外】
2024.07.10
サービス【日本】
2024.05.15
根岸駅に隣接する大手石油元売メーカー様の構内に位置する根岸事業所では約25年ぶりに製品出荷に用いられる鉄道輸送用に新型機関車を導入いたしました。今回はそのカラフルな機関車と出発式の様子をお届けいたします。
2025.02.21
海外赴任が決まると、ご本人の仕事の引継ぎや準備のみならず、ご家族にも多くの負担が掛かります。そういうときこそ、会社の窓口となる人事・総務担当者が手厚いサポートが必要ではないでしょうか。
人事・総務担当の方々もできる限りのサポートをしたい気持ちはあるものの、限られた時間の中では、多岐にわたる業務を行い、海外赴任者やそのご家族の期待に応えるサポートが出来なかったということが多いようです。
日新では、そんな人事・総務担当者に代わり、社員の方々やご家族のひとり一人の声に耳を傾け、「より良い海外赴任生活」のスタートをお手伝いする「日新のドルフィンサポート」をご紹介いたします。
2024.04.17
米国・東海岸の港湾都市であるボルチモアのパタプスコ川に架かるフランシス・スコット・キー橋(Francis Scott Key Bridge)の橋脚にコントロールを失ったシンガポール船籍のコンテナ船DALIが接触、その直後に橋が崩落するという大変痛ましい事故が発生しました。 現地時刻3月26日の事故発生からの概要とその影響やボルチモア港周辺についてご紹介いたします。
2024.07.04
昨今話題のパナマ運河の渇水問題。通行が制限されたことにより多くの産業分野に影響がおよび報道される機会も多くなりました。物流に関わる方には見過ごせない話題ですが、地理的に遠いこともあってなかなかピンと来ない…という方も多いのではないでしょうか。
今回はそんなパナマ運河とその渇水問題についてご紹介します。
2024.04.24
ついに開始されたトラックドライバーの労働時間の制限、いわゆる物流2024年問題に対して、2つのアプローチをオンラインセミナーでご紹介します。
2024.04.16
「保冷品を確実に輸送するためには、どうすればいいの?」 そんな疑問をお持ちのあなたに最適なウェビナーです。前回の“入門編”から内容を発展させ、保冷輸送に関するより実践的な知識やケーススタディを使って、経験豊富な専門家がわかりやすくご説明します。