メルマガ登録
お問合せ
お役立ち サービス【日本】
2024.09.27
衣食住、様々なカテゴリーの日本文化が世界から注目を浴び、海外へ輸出される品目も日々増加しています。盆栽や植木といったカテゴリーもその一つで、EU各国をはじめ、アジア各国へ輸出されているのを報道で目にされた方も多いと思います。 今回は植木を積載したフラットラックコンテナがコンテナヤードに搬入され、岸壁に移動するまでを追いかけてみました。普段はなかなかご覧頂くことのない、特殊アタッチメントを用いた作業をご紹介いたします。動画もご用意いたしましたので、合わせてご覧ください。
2024.07.24
工場に整然と並ぶ生産ラインの設備や工作機械。生産される製品のモデルチェンジや機械の老朽化による国内外工場への移設など、それらを移動させることに頭を悩ませているお客様も多いと思います。大小、様々なサイズや重量の機械があり、設置環境により、移設作業の内容や難易度は大きく変わってきます。高度な技術を要求されるだけではなく、安全配慮や綿密な作業計画を立てることが求められます。
日新では、重量機械設備の据付や解体工事、また移設先への輸送を専門とする機工サービスをご提供しており、日々お客様からの相談にお応えし、サポートしております。今回は、現場力と経験がモノを言うスペシャリスト集団、機工チームの仕事をご紹介いたします。
イベント
2024.09.18
今回のセミナーでは、Forward ONEの「作業進捗・本船動静トラッキング機能」を活用事例と共にご紹介いたします。Forward ONEは無料でご利用いただけますので、お気軽にセミナーへご参加ください。
物流DX
国土交通省によれば物流DXとは、「機械化・デジタル化を通じて物流のこれまでのあり方を変革すること(物流DXにより他産業に対する物流の優位性を高めるとともに、我が国産業の国際競争力の強化につなげる)」と定義されています。
サービス【海外】
2024.07.12
日新より新サービスのご案内です。
新海豊集装箱運輸有限公司(SITC CONTAINER LINES CO., LTD.)の代理店を務める、 日新 船舶代理店は、皆様よりご要望の多かった【カンボジア向け】新航路のサービスを開始いたしました。
2024.08.16
Forward ONEは、フォワーダーの株式会社日新が展開するオンラインサービスです。
荷主と物流業者間で行われる「国際輸送費の算出、本船スケジュール・輸送スペースの確認、Booking依頼、書類のやり取り、船積み作業の進捗管理、本船のトラッキング」などをオンラインサイト上で一貫して行うことで、各関係者の業務効率化・負担軽減を図ります。
2024.09.09
当社は物流リソースに機能性容器、安全テクノロジーと付加価値機能を掛け合わせ、安心・安全で持続可能な電池活用社会を支える静脈物流ソリューション「LiBerth(リバース)」の研究・開発を進めています。
2024.08.19
日新が手がけるデジタルフォワーディングサービスForward ONEは、2023年3月に全面リニューアルし、オンラインでお客様の輸出入業務の効率化に向けてサービス開発や提供を続けております。
今回のセミナーでは、そんなForward ONEのいろはから使い倒す方法までまるっとご紹介いたします。
2024.09.04
株式会社日新は9月10日(火)~13日(金)の4日間、東京ビッグサイトで開催されるアジア最大級の物流・ロジスティクス専門展「国際物流総合展 第16回 Logis-Tech Tokyo2024」に出展いたします。
新海豊集装箱運輸有限公司(SITC CONTAINER LINES CO., LTD.)の代理店を務める、 日新 船舶代理店は、皆様よりご要望の多かった【インド向け】新航路のサービスを開始いたしました。