メルマガ登録
お問合せ
サービス【日本】 サステナ物流
2025.08.06
7月4日、熊本県菊池郡大津町にて熊本ロジスティクスセンター(仮称)の起工式を執り行いました。この施設は、自動車産業や半導体産業の成長を支える重要な物流拠点として、日新の九州の物流ネットワークをさらに強化する一つとしてとらえられています。今回は、建設の背景やビジネス環境、そして新倉庫がもたらす未来について詳しくご紹介します。
お役立ち サービス【日本】 イベント
2025.07.30
弊社では、お客様に事業やサービスへのご理解を深めていただくため、様々な見学会を企画・開催しております。
今回は、7月11日に横浜重量物梱包センターで開催した見学会の様子をご紹介します。本イベントは、「国際輸送に適した梱包の解説とリターナブル容器活用のススメ」と題して、梱包の重要性をご説明するとともに、環境に配慮したリターナブル容器ソリューション「ハコラボ」を実際に体感していただきました。
お役立ち サービス【日本】 サービス【海外】
2025.07.23
日新Navigationでは、2月から過去8回に渡りアメリカの関税政策について多角的にご紹介してきましたが、ついに大きな進展がありました。トランプ大統領がSNSで発表したところによると、日米間で相互関税15%での合意に至ったとのことです。細かな規定や実務面については、今後関係機関から発表されると予想されますが、今回は速報版としてご紹介いたします。
サービス【日本】
日新では、リチウムイオン電池に特化した物流ソリューション「LiBerth」を展開しております。
今回は、耐火性収納箱LiBボックスを活用した倉庫サービスである「LiBウェアハウス」についてご紹介させていただきます。
お役立ち サービス【日本】
2025.07.16
横浜市鶴見区に位置する日新の鶴見ECセンター営業所は、プロロジスパーク横浜・鶴見内に開設された、弊社にとって初のe-コマース(EC)に特化した国内物流拠点です。2008年竣工の免震構造5階建て物流施設のうち、中央部の1・2階を使用。ここでは日夜、日本のECを支える最前線のオペレーションが展開されています。
2025.06.23
年々、航空出荷需要が増加しているリチウムバッテリー。 安全かつ高品質な「輸送」・「保管」サービスをご提供するために、成田拠点で航空貨物の国際品質認証を取得しました。
▶プレスリリースはこちらをご覧ください
2025.07.02
「にっこりプロジェクト」第二弾として、新たなチャレンジに挑みました。それはドローンによる効率的な受粉テストです。これは梨農家が直面する受粉の課題を解決するための新たな試みであり、省力化と効率化を実現するための重要なステップです。
お役立ち 物流DX サービス【日本】 イベント
2025.07.09
日新はパナソニック株式会社と共同で、7月9日㈬から11日㈮までの3日間、東京ビッグサイトで開催されております「第27回インターフェックスジャパン‐医薬品 化粧品 製造展-」に出展いたします。
2025.06.11
液体や気体を安全に輸送するための「タンクコンテナ」。日新ではオランダのデン・ハートフ社と提携し、世界各地への海上輸送サービスをご提供しております。過去にも本Navigationにてタンクコンテナの詳細や、メンテナンス作業の最前線をご紹介させていただきました。普段は目にすることの少ないタンクコンテナのオペレーション。今回は、お客様からのリクエストにお応えして、名古屋港にある広大な専用施設で開催した見学会の様子をご紹介します。
2025.05.20
5月に入り、アメリカの関税政策はさらに急展開。米中間の追加関税引き下げ合意、日米間の交渉進展など、重要な動きが相次ぎました。前回配信(4月30日)以降の出来事を整理して、分かり易くご紹介いたします。