米国 トランプ政権の関税政策について
報道でもご確認いただいている通り、米国時間7月31日、国別相互関税の詳細がホワイトハウスより発表されました。出典:ホワイトハウスホームページ
主な国別税率は以下の通りです。
日本:15%
EU:15%
韓国:15%
タイ:19%
台湾:20%
ベトナム:20%
適用開始日は、米国東岸時間8月7日(木)午前0時1分となっております。
※ただし、米国東岸時間8月7日(木)午前0時1分より前に米国向け本船に船積みされ輸送中かつ、米国東岸時間10月5日(日)午前0時1分より前に米国へ輸入される商品については今回の国別相互関税対象外となり、これまで通りの10%税率のみが課されるとのことです。
また他国経由で再輸出されたと判断された物品には、国ごとに決められた税率ではなく、40%の税率が適用となるとのことです。
本情報は2025年7月31日時点の内容に基づいています。
関税政策は予告なく変更される可能性があります。最新の正確な情報については、米国税関国境保護局(CBP)の公式発表や、ホワイトハウスの公式ウェブサイトをご確認ください。
WANHAI 日本輸入 デマレージフリータイム起算日改定
船会社WANHAIによりますと、コンテナヤード内の蔵置状況の改善と運用の効率化を目的として、8月より日本輸入コンテナのデマレージフリータイム起算日を改定すると発表しております。出典:WANHAIホームページ
【改定内容】
対象 : 輸入コンテナのデマレージフリータイム起算日
新起算日: 揚げ港着岸日翌日
旧起算日: 揚げ港出港日翌日
※ 今回ディテンションフリータイムについての改定はなし
WANHAIをご利用した案件をお持ちのお客様は、ご確認いただきますようお願いいたします。
フィリピン 祝日情報
フィリピンでは、8月21日(木)および25日(月)は祝日となります。出典:JETRO
8月21日:ニノイアキノ記念日
8月25日:英雄の日
特にマニラ向け航空貨物においては、同空港に保管フリータイムが無く、到着日より保管費用が発生します。
祝日前後に出荷のご予定があるお客様は、現地側とスケジュールをご調整いただきますようお願いいたします。
ドイツ ライン川水位回復
ドイツのライン川では猛暑のため水位が低下しておりましたが、報道によりますと、降雨により水位が上昇しほぼ平常水位となり、貨物船が満載で航行できるようになったとのことです。出典:ロイターニュース
今後も降雨状況によっては、ライン川の水位低下が発生する可能性がございますのでご留意ください。