ご存じの通り、現代の生活には欠かせない電化製品に多く用いられているリチウムイオン電池。長寿命で多くの電力が供給でき、且つ軽量という特徴を兼ね備える一方、使用後の保管時には発火事故が起きるなど、その取扱いの難しい部分から危険品倉庫での保管が求められています。
日新ではその部分にいち早く着目し、さまざまな制約があり高コストとなる危険品倉庫ではなく、専用保管容器LiBボックスに収納することで、普通品倉庫での保管をご提案できるようになりました。
![]() |
![]() |
![]() |
今回の展示会では、その専用保管容器LiBボックス(Aタイプ)を会場に持ち込み、お客様が実際に見て、触れて頂ける機会を設けました。また容器をご覧いただくことだけでなく、開発段階の燃焼実験の映像も上映し、実際に消火する様子などもご覧いただけます。将来的には電池診断や解体作業といった付帯サービスを視野に、リチウムイオン電池の静脈物流をトータルでサポートする体制を構築していく予定です。
また専任担当者も会期の3日間ブースに常駐し、リチウムイオン電池の取扱でお困りのみなさまからのご質問・ご相談にお応えいたします。
展示会名:第23回 SMART ENERGY WEEK【春】 BATTERY JAPAN【春】~第18回 [国際] 二次電池展~
開催日時:2025年2月19日(水)~21日(金) 10:00~17:00
会 場:東京ビッグサイト 東・南ホール
ブース番号: 東5ホール E56-36
入場に際して、事前登録が必要となります。以下のバナーから登録をお願いいたします。