メルマガ登録
お問合せ
お役立ち サービス【日本】 イベント
2025.07.30
弊社では、お客様に事業やサービスへのご理解を深めていただくため、様々な見学会を企画・開催しております。
今回は、7月11日に横浜重量物梱包センターで開催した見学会の様子をご紹介します。本イベントは、「国際輸送に適した梱包の解説とリターナブル容器活用のススメ」と題して、梱包の重要性をご説明するとともに、環境に配慮したリターナブル容器ソリューション「ハコラボ」を実際に体感していただきました。
イベント
2025.07.16
「Excelでの案件管理に限界を感じている…」
「過去のメールを探すのに、毎日多くの時間を費やしている…」
「入出港の遅延確認や納期調整、急な問い合わせに、案件担当者でなければ答えられない…」
日々の輸出入業務で、このような課題に直面していませんか?
2025.07.02
トランプ政権の関税政策や中東情勢の緊張、さらには台風をはじめとした自然災害などにより、2025年も国際物流を取り巻く環境は常に変化しており、皆様のサプライチェーン構築にも影響を与えているのではないでしょうか?
2025.04.02
目まぐるしく変化する世界情勢や気象状況に左右される国際物流では、荷主やフォワーダーなど関係者間での情報共有が重要になる場面が多く発生します。
日新が手掛けるデジタルフォワーディングサービス「Forward ONE」では、これまでメールや電話で確認が必要だった本船動静や輸出入作業の進捗状況をオンラインサイト上で分かりやすく確認でき、関係者間の情報共有をスムーズに行うことができる点にご好評をいただいております。
2025.01.29
当社は2月19日(水)~21日(金)の3日間、東京ビッグサイトで開催される「BATTERY JAPAN 国際二次電池展」に出展いたします。
2025.01.08
日新が手がけるデジタルフォワーディングサービスForward ONEは、2023年3月に全面リニューアルし、オンラインでお客様の輸出入業務の効率化に向けてサービス開発や提供を続けております。
物流DX
2024.08.16
Forward ONEは、フォワーダーの株式会社日新が展開するオンラインサービスです。
荷主と物流業者間で行われる「国際輸送費の算出、本船スケジュール・輸送スペースの確認、Booking依頼、書類のやり取り、船積み作業の進捗管理、本船のトラッキング」などをオンラインサイト上で一貫して行うことで、各関係者の業務効率化・負担軽減を図ります。
2024.08.19
今回のセミナーでは、そんなForward ONEのいろはから使い倒す方法までまるっとご紹介いたします。