メルマガ登録
お問合せ
サービス【日本】 サステナ物流
2025.08.06
7月4日、熊本県菊池郡大津町にて熊本ロジスティクスセンター(仮称)の起工式を執り行いました。この施設は、自動車産業や半導体産業の成長を支える重要な物流拠点として、日新の九州の物流ネットワークをさらに強化する一つとしてとらえられています。今回は、建設の背景やビジネス環境、そして新倉庫がもたらす未来について詳しくご紹介します。
お役立ち サービス【日本】 イベント
2025.07.30
弊社では、お客様に事業やサービスへのご理解を深めていただくため、様々な見学会を企画・開催しております。
今回は、7月11日に横浜重量物梱包センターで開催した見学会の様子をご紹介します。本イベントは、「国際輸送に適した梱包の解説とリターナブル容器活用のススメ」と題して、梱包の重要性をご説明するとともに、環境に配慮したリターナブル容器ソリューション「ハコラボ」を実際に体感していただきました。
お役立ち サービス【日本】
2025.07.16
横浜市鶴見区に位置する日新の鶴見ECセンター営業所は、プロロジスパーク横浜・鶴見内に開設された、弊社にとって初のe-コマース(EC)に特化した国内物流拠点です。2008年竣工の免震構造5階建て物流施設のうち、中央部の1・2階を使用。ここでは日夜、日本のECを支える最前線のオペレーションが展開されています。
お役立ち 物流DX サービス【日本】 イベント
2025.07.09
日新はパナソニック株式会社と共同で、7月9日㈬から11日㈮までの3日間、東京ビッグサイトで開催されております「第27回インターフェックスジャパン‐医薬品 化粧品 製造展-」に出展いたします。
イベント
2022.08.22
8月9日(火)に開催し、ご好評いただいたセミナーをオンデマンドにてお送りいたします。
日程が合わずご参加いただけなかったお客様や、もう一度みたいお客様に向けて、9月末まで公開しておりますので、ご都合のよいタイミングでご視聴くださいませ。
2022.08.01
当社では、RTI(リターナブル物流容器)の導入から運用までを、ワンストップでサポートするHACO Lab.(ハコラボ)というサービスを展開しています。
2022.06.17
経団連が推進する「Society 5.0 for SDGs」において、その取り組みがCO2削減につながるとして紹介された容器管理システム「ハコラボ」のQRアプリについてオンラインセミナーを開催いたしますので、お時間ございましたら是非ご参加ください。